株式会社プラニング瑞穂

自社工場にて、編みたて、滑り止め加工、名入れ加工、包装と一貫生産しております。
大手企業様のSP、ノベルティ、販促品として豊富な実績があります。

事業所名
株式会社プラニング瑞穂
所在地
〒959-0109 新潟県燕市分水向陽5-43
お問い合わせ
TEL
0256-98-2655
FAX
0256-98-2656
Mail
URL
名入れは300双から承ります。
データ入稿可(Illustrator最新バージョン常備)。
印刷物からの読み込みも可能です。
通常のシルク印刷ではなく、特殊な厚膜版でスベリ止めと同じ樹脂を刷りますので、手袋を伸縮させても名入れ部分が割れにくく、特注感があります。
業種
製造業
取扱品目・サービス
軍手・手袋
主な設備
軍手・手袋編み機120台
スベリ止め加工機7台
包装機3台
定休日
第二土曜日、日曜祝祭日
営業時間
8:30~18:00
代表者・担当者
鈴鹿 潤
資本金
1300万円
従業員数
25名
主要取引先
作業用品卸問屋、百貨店、広告代理店、メーカー等
取引金融機関
北越銀行/大栄信用組合
所属団体
分水商工会

新潟精密鋳造株式会社

昭和48年より分水町で精密鋳造(ロストワックス)の専門メーカーとして営業しております。
弊社の鋳造品は様々な業界に携わっております。
30年の実績と経験でお客様のご相談に対応させていただきます。

事業所名
新潟精密鋳造株式会社
所在地
〒959-0104 新潟県燕市分水砂子塚726-3
お問い合わせ
TEL
0256-98-5121
FAX
0256-98-5648
Mail
URL
鋳造風景
精密鋳造製品見本写真
業種
精密鋳造製作
取扱品目・サービス
精密鋳造品(ロストワックス)の素材製作
と、加工~表面処理~組立まで対応
主な設備
精密鋳造用ライン
溶解炉
熱処理炉
切断機
ショットブラスト
浸透探傷検査設備
磁粉探傷検査設備
気密検査設備
測定機器設備
定休日
燕市産業カレンダー通り
営業時間
8:00~17:00
代表者・担当者
佐藤 剛
資本金
2600万円
従業員数
45名
主要取引先
長野計器株式会社
住友重機械工業株式会社
三菱重工株式会社
株式会社IHI
取引金融機関
大栄信用組合 / 第四銀行

有限会社中野自動車商会

弊社は、昭和46年の創業から30年以上に渡り、本社のある燕市(旧分水町)とその周辺地域の皆様の厚いご支援を受けて実績を積み上げてきた会社です。お客様に喜んでいただくことが、自分達の喜びに繋がるという基本理念のもと、お客様と感動を共有できるような誠意と熱意のあるサービスで地域に貢献し、お客様と共に成長、発展していきたいと考えております。お近くに来られた際は、是非中野自動車商会にお越し下さい。ご来店を心よりお待ちしております。

事業所名
有限会社中野自動車商会
所在地
〒959-0113 新潟県燕市笈ヶ島1259-1
お問い合わせ
TEL
0120-559-154
FAX
0256-98-5151
Mail
URL
業種
自動車販売、修理、
取扱品目・サービス
自動車販売(新車、中古車)
車検
板金
定額乗りコミパック(自動車リース)
車チョイ借り倶楽部(レンタカー)
車買取
主な設備
自動車検査機器
リフト
電子機器診断機
室内洗浄器
室内光触媒噴霧機器
定休日
なし
営業時間
8時から19時
代表者・担当者
中野 忠浩
資本金
300万円
従業員数
13名
取引金融機関
第四銀行、北越銀行、新潟大栄信用組合
免許・特許
指定整備工場
所属団体
新潟県自動車整備振興会
アートスマイル車検グループ
夢っくるグループ
分水商工会

東商技研工業株式会社

当社は昭和45年1月の創業以来バレル研磨加工一筋に行っております。充実した設備に加え、お客様により良いものをご提供させて頂く為、日々技術力の向上、品質管理に努めております。小ロット(1個)~量産にも対応しており、外注先・協力工場と連携を取り、お客様の如何様なニーズにも対応させて頂いております。

事業所名
東商技研工業株式会社
所在地
〒959-0116 新潟県燕市新興野15-14
お問い合わせ
TEL
0256-97-4651
FAX
0256-98-2695
Mail
URL
会社外観
2009年9月にISO9001の認定を取得し、現在、若い力が現場でもメキメキと力を発揮してきています。
業種
バレル研磨
取扱品目・サービス
・自動車部品バレル研磨
・家電部品バレル研磨
・OA機器部品バレル研磨
・医療部品バレル研磨
・家庭雑貨バレル研磨
・その他精密部品バレル研磨
主な設備
【研磨設備】
・回転バレル研磨機  33台
・遠心流動研磨機    5台
・振動バレル研磨機   7台
・乾式振動バレル機   2台
・ショットブラスト機  3台
【測定器設備】
・表面粗さ測定器
・投影機
・精密顕微鏡
【その他設備】
・乾燥機
・アルカリ純水洗浄機
・汚水処理機一式
定休日
土日祝祭日
営業時間
8:00~17:00
代表者・担当者
代表取締役 平野幸三 / 今野祐樹
資本金
1,000万円
従業員数
25名
主要取引先
・株式会社アドバネクス
・株式会社ダイヤメット
・山崎工業株式会社
・瑞穂医科工業株式会社
・紫雲工業株式会社
取引金融機関
三条信用金庫分水支店 第四銀行分水支店 大光銀行吉田支店
免許・特許
ISO9001:2008
所属団体
燕商工会 分水機械工業会

個人情報保護方針

1.個人情報の定義

「新潟つぶナビ」は、個人情報とは、個人情報の保護に関する法律に規定される生存する個人に関する情報、ならびに特定の個人と結びついて使用されるメールアドレス、ユーザーID、パスワード、クレジットカードなどの情報、および個人情報と一体となった趣味、家族構成、年齢その他の個人に関する属性情報であると認識しています。

2.クッキー・IPアドレス情報

クッキー及びIPアドレス情報については、それら単独では特定の個人を識別することができないため、個人情報とは考えておりません。ただしこれら情報と個人情報が一体となって使用される場合にはこれら情報も個人情報とみなします。
「新潟つぶナビ」の運営するメディアにおいては、たとえ特定の個人を識別することができなくとも、クッキー及びIPアドレス情報を利用する場合には、その目的と方法を開示してまいります。また、クッキー情報については、ブラウザの設定で拒否することが可能です。クッキーを拒否するとサービスが受けられない場合は、その旨も公表します。

3.個人情報利用目的の特定

「新潟つぶナビ」は、個人情報を取り扱うにあたって、その利用の目的を出来る限り特定します。

4.個人情報利用の制限

「新潟つぶナビ」は、あらかじめご本人の同意を得ず、利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取扱うことはありません。ただし、次の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

5.個人情報の適正な取得

「新潟つぶナビ」は、適正に個人情報を取得し、不正の手段により取得することはありません。

6.個人情報の取得に際する利用目的の通知

「新潟つぶナビ」は、個人情報を取得するにあたり、あらかじめその利用目的を公表します。ただし、次の場合はこの限りではありません。
(1)利用目的をご本人に通知し、または公表することによりご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)利用目的をご本人に通知し、または公表することによりネオ新潟の権利または正当な利益を害するおそれがある場合
(3)国の機関もしくは地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的をご本人に通知し、または公表することにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(4)取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合

7.個人情報利用目的の変更

「新潟つぶナビ」は、個人情報の利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えては行わず、変更された利用目的について、ご本人に通知し、または公表します。

8.個人情報の安全管理

「新潟つぶナビ」は、個人情報の漏洩、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理が図られるよう、業務を行います。

9.委託先の監督

「新潟つぶナビ」は、個人情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合は、委託先と機密保持を含む契約の締結、または、ネオ新潟が定める運営方針に合意を求め、委託先において個人情報の安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

10.第三者提供の制限

「新潟つぶナビ」は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、個人情報を第三者に提供しません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
1)利用目的に第三者への提供を含むこと
2)第三者に提供されるデータの項目
3)第三者への提供の手段または方法
4)ご本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

ただし次に掲げる場合は上記に定める第三者には該当しません。
(1)「新潟つぶナビ」が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
(2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
(3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめご本人に通知し、またはご本人が容易に知り得る状態に置いているとき

ネオ新潟は、個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合、利用目的または管理責任者の氏名または名称が変更される場合は、変更する内容について、あらかじめご本人に通知し、またはご本人が容易に知り得る状態に置きます。

11.個人情報に関する事項の公表等

「新潟つぶナビ」は、個人情報に関する次に掲げる事項について、ご本人の知り得る状態に置き、ご本人の求めに応じて遅滞なく回答します。
(1)個人情報の利用目的
(2)個人情報に関するお問い合わせ窓口

12.個人情報の開示

「新潟つぶナビ」は、ご本人から、個人情報の開示を求められたときは、ご本人に対し、遅滞なく開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。
(1)ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)「新潟つぶナビ」の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反することとなる場合

なお、アクセスログなどの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

13.個人情報の訂正等

「新潟つぶナビ」は、ご本人から、個人情報が真実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいます)を求められた場合には、他の法令の規定により特別の手続きが定められている場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等を行い、その旨ご本人に通知します。

14.個人情報の利用停止等

「新潟つぶナビ」は、ご本人から、ご本人の個人情報が、あらかじめ公表された利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または偽りその他不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の利用停止等を行い、その旨ご本人に通知します。ただし、個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ご本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じます。

15.お問い合わせ

「新潟つぶナビ」の個人情報保護方針に関するお問い合わせは、下記までお願い致します。

〒959-0181 新潟県燕市上諏訪9-6
TEL:0256-97-2181
FAX:0256-98-5511

利用規約

第1条(総則)

本サイトの利用者は、本規約に同意されているものとみなします。本規約に同意されない場合は本サイトを利用することができません。

第2条(登録)

登録する情報は、登録を希望する事業所からの申請に基づき、「新潟つぶナビ」サイト管理者により登録いたします。
当サイトの趣旨にそぐわない内容や表現は削除または事実の範囲内で変更することがあります。
登録情報が変わった際には、速やかに変更手続きを行うこととします。

第3条(目的)

本サイトは、燕市分水地区の企業・個人で事業を営む方のために、インターネットを利用した情報の公開や、ビジネスマッチングの場を提供するとともに、地域の活性化のお手伝いをすることを目的とします。

第4条(本規約の遵守)

会員は本規約を遵守し、本規約に反する行為は禁止します。
本規約に違反する行為があった場合、改善依頼や情報の削除ができるものとします。

第5条(規約の改定)

本サイトは随時本規約を改訂することができるものとします。改訂後の規約は本ページ上に表示した時点より効力を生じるものとします。

第6条(自己責任の原則)

利用者は自己の責任において本サービスを利用するものとし、利用者が公開する内容について一切の責任を負うものとします。
利用者は自分のページのテキストやその他のデータなどのバックアップを、自己の責任で保存するものとします。サーバー側でのデータのバックアップは保証しないものとします。

第7条(免責事項)

会員同士のトラブルは当事者同士で解決するものとし、当社ではその責任を負わないものとします。
サーバーダウン等のサーバートラブルによる損害は、一切の責任を負いません。

第8条(著作権)

利用者が登録申請した内容はその会員が著作権者となります。
但し、PRや出版のため著作物を使用する場合、利用者が弊社に対して無償利用することを許諾するものとします。

第9条(登録情報及び会員情報の利用)

登録情報については「個人情報保護方針」に基づき慎重に取り扱います。

第10条(禁止事項)

法令に反する行為。
他人を差別したり、名誉、社会的信用、プライバシー権、著作権等を侵害する行為。
選挙運動、事前運動や公職選挙に抵触する行為。
利用者以外の第三者になりすます行為。
本ネットの運営、システムを妨害する行為。
公序良俗、一般常識に反する行為。

第11条(本サービスの一時的な中断)

弊社でやむを得ないと判断する事象が発生した場合には、一時的にサービスを中断できるものとします。その際の利用ができないことによる損害について、一切の責任を負いません。

第12条(アクセスログ等の記録・開示)

利用者は本サービスの利用による登録情報、利用履歴、メール、ブログ等を記録することを了承するものとします。
次のいずれかに該当する場合、登録情報、利用履歴、メール、ブログ等を第三者に開示することがあります。
裁判所、警察、その他の司法もしくは行政機関、またはこれに準じた機関から照会があった場合。
統計分析のため。
必要があると特に認めた場合。

第13条(本サービスの変更・廃止)

本サービス及び一部を随時変更また廃止することができるものとします。
通知は本サイトに表示することによるものとします。

第14条(退会)

企業情報ページの登録情報は重複登録を防止するため、利用者が退会後も保存されます。
ただし、一般に公開されることはありません。

第15条(アンケートの実施及び情報配信)

利用者は登録のメールアドレスに対する連絡等のメール送信、アンケートの送信、情報配信を許諾するものとします。

第16条(準拠法及び管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とします。
本サイトに関する一切の紛争は新潟地方裁判所を第―審専属管轄裁判所とします。

以上

新潟つぶナビについて

 新潟つぶナビは、平成22年3月に開設した新潟県燕市分水エリア(旧分水町)の企業情報や粒より情報を発信するインターネット上のポータルサイトで、燕市分水エリアにおける分水商工会の会員のみ無料で本サイトのサービスが利用できます。

 新潟つぶナビは、業種を限定せず、BtoB、BtoC双方に対応した混合受発注支援サイトとして、ホームページを持たない会社やお店でも、無料で登録でき情報発信サイトとして活用いただくことができます。

無料登録について

新潟つぶナビは、分水商工会の会員であれば、無料で企業情報を登録することができます。

特徴 その1
企業情報を無料で登録しWEB上に公開できます。
通常のポータルサイトは、そのほとんどがリンク集であり、自社のホームページを持たない企業は登録できません。
新潟つぶナビは、ホームページを持たない企業やお店も登録・公開ができます。
勿論、自社のホームページがある方は、リンクをし自社ホームページへの誘導が可能です。
その2
無料で画像が2点掲載できます。
自社紹介や商品情報を画像で掲載できます。
その3
相互リンクは不要です。
新潟つぶナビの無料登録は、自社のホームページへのリンクを設定することは可能ですが、新潟つぶナビへのリンクは必須ではありません。
登録方法

 
 登録は無料登録ページからフォームにご記入(画像添付可)し送信します。
FAXでも対応可能です。→ FAX用申込書
       
 掲載内容の変更については、随時申込フォームの「新規・更新」欄で「内容更新」を選択し、社名を記入の後、変更事項を記入して送信ください。 
削除の場合は、上記同様、申込フォームの「新規・更新」欄で「削除」を選択し、社名のみ記入し送信ください。